FlipHTML5 LightBox Embed Demo

公認心理師の基礎と実践③ 臨床心理学概論 第2版

野島一彦・繁桝算男監修  (跡見学園女子大学)野島一彦・(文教大学)岡村達也編
200頁 C3011 ISBN978-4-86616-167-9
心理学およびその周辺領域の知識を網羅
公認心理師カリキュラムに沿った全23巻シリーズの第3巻「臨床心理学概論」 改訂第2版!

公認心理師養成のための臨床心理学分野のテキスト。野島一彦先生(九州大学名誉教授)と岡村達也先生(文教大学教授)による1冊です。アメリカ心理学会のテキストと方向性を合わせ,世界基準の1冊として本書を編み上げました。400を超えるといわれる臨床心理学の学派を,大別して11つのアプローチごとに分け,斯界で最高の書き手に,それぞれのアプローチの理論から手法,歴史,今後の展開までまとめてもらった。初めて学ぶ大学生や学び直しにぴったりの内容です。
初版から5年がたち,「身体的アプローチ」の章を新たに加えました。

■旧版・旧刷りはこちら

目次

第1部 臨床心理学の成り立ち
1章 日本の臨床心理学 ◆ (跡見学園女子大学)野島一彦
2章 世界の臨床心理学 ◆ (文教大学)岡村達也
3章 臨床心理学の定義・理念・体系 ◆ (文教大学)岡村達也
コラム 代表的な臨床心理学研究法 ◆ 岡村達也
第2部 臨床心理学の代表的な基礎理論
4章 精神分析的アプローチ ◆ (東京国際大学)妙木浩之
5章 分析心理学的アプローチ ◆ (京都大学)河合俊雄
6章 行動論・認知論的アプローチ ◆ (中京大学)坂井 誠
7章 ヒューマニスティック・アプローチ ◆ (関西大学)中田行重
8章 システミック・アプローチ ◆ (東北大学)若島孔文
9章 ナラティヴ・アプローチ ◆ (立命館大学)森岡正芳
10章 統合的アプローチ ◆ (京都大学)杉原保史
11章 グループ・アプローチ ◆ (元南山大学)坂中正義
12章 コミュニティ・アプローチ ◆ (上智大学)久田 満
13章 非言語的アプローチ ◆ (京都大学名誉教授)伊藤良子
14章 身体的アプローチ ◆ (花園大学,2023年4月以降,松木心理学研究所所長)松木 繫
コラム 日本生まれのセラピー①森田療法 ◆ (森田療法研究所・北西クリニック)北西憲二
コラム 日本生まれのセラピー②内観療法 ◆ (奈良内観研修所・大阪大学名誉教授・帝塚山大学名誉教授)三木善彦
コラム 日本生まれのセラピー③臨床動作法 ◆ (東京福祉大学)鶴 光代

編者略歴

野島 一彦(のじま・かずひこ)
1947年,熊本県生まれ。九州大学名誉教授,跡見学園女子大学名誉教授,臨床心理士,公認心理師。
1975年,九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得後退学,1998年,博士(教育心理学)。
1975年より九州大学教育学部助手,久留米信愛女学院短期大学助教授,福岡大学人文学部教授,九州大学大学院人間環境学研究院教授,跡見学園女子大学心理学部教授,跡見学園女子大学名誉教授。
主な著書:『エンカウンター・グループのファシリテーション』(ナカニシヤ出版,2000),『心理臨床のフロンティア』(監修,創元社,2012),『ロジャーズの中核三条件〈共感的理解〉』(監修,創元社,2015),『公認心理師入門─知識と技術』(編集,日本評論社,2017年),『臨床心理学中事典』(監修,遠見書房,2022年)ほか
岡村達也(おかむら・たつや)
1954年,新潟県生まれ。文教大学人間科学部心理学科教授。
1985年,東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻第一種博士課程中退。
1985年より東京都立大学学生相談室助手,1990年専修大学文学部講師・助教授,1998年文教大学人間科学部助教授を経て,2000年より現職。
主な著書:『思春期の心理臨床』(共著,日本評論社,1995),『カウンセリングを学ぶ』(共著,東京大学出版会,1996,2版2007),『カウンセリングの条件』(日本評論社,2007),『カウンセリングのエチュード』(共著,遠見書房,2010),『臨床心理学中事典』(共編,遠見書房,2022)など。